みぃこわい
2005年10月27日みぃって何でしょう?みぃですよみぃ。
最近、あれに僕の人間関係が集約しつつあって怖い。
学部の友人は敢えて誘わなかったのだけれど
いつの間にか加入してて僕をもすぐに見つけている。うーん・・・
今の彼女も入っていればその元彼?も入っていたり、
そして最近サーフィンしてたら僕の元カノらしい人物まで見つける始末。
ええ、恐ろしくて踏んでませんよ。まさしく地雷ですがな。
なんつーか、ここまで広がりすぎるとあんまり楽しくない。
あれってさ、一種の閉鎖性が特有の空間を生み出していたわけで
これが普通の公開ブログと同レベルの情報公開度になってしまうと
あんまり意味を成さなくなるんじゃないのかなあ。
むしろ個人の特定がしやすいゆえに脅威の存在になり得る。。。
「一種の出会い系」とはよく言い得たものだ。
僕はそういうことをちょっとだけでも考えているつもりなので、
知っている人を見つけても、敢えて踏まないようにしているのです。
コレってやっぱり変なのかな?
すべての情報を誰にでも公開できるワケがないでしょう。
此処だってある種秘密のところだし。
アクセスレベルを設定することによるリスクマネジメント、
これは別にIT業界とか企業とかの話だけじゃない。
僕ら個人の問題でもあるんだ。。。
最近、あれに僕の人間関係が集約しつつあって怖い。
学部の友人は敢えて誘わなかったのだけれど
いつの間にか加入してて僕をもすぐに見つけている。うーん・・・
今の彼女も入っていればその元彼?も入っていたり、
そして最近サーフィンしてたら僕の元カノらしい人物まで見つける始末。
ええ、恐ろしくて踏んでませんよ。まさしく地雷ですがな。
なんつーか、ここまで広がりすぎるとあんまり楽しくない。
あれってさ、一種の閉鎖性が特有の空間を生み出していたわけで
これが普通の公開ブログと同レベルの情報公開度になってしまうと
あんまり意味を成さなくなるんじゃないのかなあ。
むしろ個人の特定がしやすいゆえに脅威の存在になり得る。。。
「一種の出会い系」とはよく言い得たものだ。
僕はそういうことをちょっとだけでも考えているつもりなので、
知っている人を見つけても、敢えて踏まないようにしているのです。
コレってやっぱり変なのかな?
すべての情報を誰にでも公開できるワケがないでしょう。
此処だってある種秘密のところだし。
アクセスレベルを設定することによるリスクマネジメント、
これは別にIT業界とか企業とかの話だけじゃない。
僕ら個人の問題でもあるんだ。。。
コメント